熊本美容師就職・転職求人「ピタッと!」│美容師業界の求人の実態とは?
こんにちは!熊本で美容師就職・転職求人の支援、マッチングをしている「ピタっと!」です。
今日は、熊本の美容師業界の求人を探るべく、シャンプーなどを卸している営業の方に、熊本美容師業界の求人について詳しく聞いてきました!
美容師業界への天職や就職で悩んでいる方に参考にして頂けたらと思います。
熊本美容師業界の求人の実態とは?
熊本にある美容室の店舗数?
まずは、熊本にある美容室の店舗数について調べてみました。
この美容室の数にわたしは、ビックリしたのですが全部で4000店舗程あるそうです。これは、コンビニよりも多いそうでビックリしました。
でも、よく考えてみると車で運転してても、結構美容室は目に入りますよね?
そう、考えるとやっぱり、4000店舗ほどの美容室があってもおかしくはありませんね!
そして、私がお話をきかせて頂いた、卸業者の方はこの中の約300店舗近くを回っているとの事でした。
どれくらいの美容室が求人を行っているの?
次に、こんな多くある美容室でどのくらいの美容室が求人をしているのか?質問してみました。
その答えは
「ほとんど全部」
ではないでしょうか?という答えでした。これ、ビックリしますよね!
熊本の美容室でほとんどの会社が求人を欲しいと思っている事になります。今は、人手が足りないと言っていますがこれ程とは思ってもいませんでした。
でも、よく考えると今から美容師業界への「就職・転職」で悩んでいる方には最高のシチュエーションですよね!
だって、今までより、人手不足の深刻という事で「求人の条件」が良くなっていく事が予想されるからです。
熊本の美容師業界でブラック企業はあるのか?
次はこの質問をさせて頂きました。
美容師業界にブラック企業はあるのか?という質問です。
「うん、そんなブラックの美容室も沢山あるよ!」
という答えでした。それはどんな?ブラック企業ですか?と質問したら、、、
「面接時の条件が、働いてみると変更する事」だそうです。
やっぱりそうなりますよね?私が想像していたように、「最初に提示した条件」がどんどん変更していくそうです。
それがいい方向に変更していけば良いですが、悪い方に変更していけばそれは「ブラック」ですよね。
でも、こんな事もお話されていました。
そのような会社も沢山あるのは事実ですが、
「従業員のために、努力をしている美容室も沢山あるよ!」
と。どのくらいあるのですか?と質問したら今どんどん「働き方」を見直して、福利厚生の充実や週休2日制を導入に挑戦している会社もあるようです。
そうなると、「美容師業界」で働く方も、働きやすくなり、子供を産んで「産休後」も安心して働けるようになり、美容師として働く方も安心して働ける会社が多くなりそうな感じがしてきます。
でも、ここで一言気をつけて欲しいのは、
思っている=実践している
という事は違うという事です。思っていても実践してくれなければ意味はありませんよね?
ここは、転職する方に見極めて欲しいポイントになります。
熊本美容師業界の実態とは?
今回は、美容師の求人についての実態を聞いてみました。
いかがだったでしょうか?こんなの役に立たない記事だな~と思う方もおられたかもしれませんが、当社の記事は「ピタっと!」が作成しているの初心者の記事なのでそこは勘弁して下さい。(笑)
伝えたかったポイントは?
・熊本の美容師業界は「人手不足」を深刻に感じている
・熊本の美容室業界の多くは「求人」をしている
・熊本美容室業界は「ブラック企業」「ホワイト企業」がある。
なので、今から熊本で美容師への「就職や転職」を探している方は、「じっくりと次の職場を探した方が絶対に損はしない」という事です。
いま完全に美容師業界も「二つの道」に分かれようとしています。
「生き残るか?」「衰退していくか?」
あなたは?どちらの美容室に就職や転職をしたいですか?
ぜひ、熊本の美容師就職・転職支援サイトの「ピタっと!」にご相談下さい。
PS
今日は、最後まで読んで頂きありがとうございます。自分で記事を書いていて下手くそだな~と思います。(笑)
記事が上手な人にお願いした方が、いいんじゃないかな?と思ったりします。
でも、実際に話を聞いた人と、人に頼んで書くのでは「伝わり方」がちがうのかな?と思って、下手くそでも記事を書くようにしています。
今日は、熊本美容師の求人の実態について、書いて行きましたが、本当に就職や転職する方、
「新しく一緒に働いてくれる仲間」
のために、会社一丸となって頭を振り絞っている会社があります。わたしも色々とお話をさせて頂きますが、
そのような「社員を大事にしてくれる会社」
を厳選してご紹介させて頂きたいと思っています。それは、あなたが「雰囲気」で感じてもらえると思います。
もし、美容室に就職したいけど、お困りの方がいれば、なんでも、お気軽にご相談下さい。