熊本で美容専門学校に行かずに「美容師」になる方法!
こんにちは、熊本の美容師求人支援サイトを運営している「ピタっと!」のuematuです。
今日は、熊本で美容師(スタイリスト)を目指す方へ書いて行きたいとおもいます。
美容師になりたいけど、どうすればいいの?みたいな感じの情報なども書いて行きたいと思っています。
今から、熊本で美容専門学校にいかず、美容師になりたい方は「必見」です。
もくじ
熊本の美容専門学校に行かなくても美容師になれる!
高校を卒業し美容師になりたいと考えた時に、美容専門学校などに行こうと思っている方も多いのではないでしょうか?
実は、美容専門学校に行かなくても「美容師になる」事ができます。
美容師になるためには、美容師免許なのですが・・・
美容師免許を取得するには、3つの選択肢があります。
・昼間の美容専門学校(2年)
・夜間の美容専門学校(2年)
・通信制の美容専門学校(3年)
です。
このいずれかに進学し、修了する事で「国家資格の受験資格」を取得する事ができます。そして、国家資格に晴れて合格する事で「美容師免許」を取得する事ができます。
熊本の美容専門学校に行くメリットORデメリット!
ここでは、美容専門学校に行くメリットorデメリットを書いて行こうと思います。他にもたくさんメリットとデメリットがあると思うので、ご自身でも考えてみて下さい。
美容専門学校にいくメリット
・楽しい学生生活が送れる!
・友達が沢山見つかる
・美容業界の基礎を勉強する事ができる
・就職に困らない
メリットは、なんといっても楽しい学生生活ですよね!色んな先生や有名な講師もきたりと充実した環境があるようです。
美容専門学校に行くデメリット
・学費が高い(平均2年で200万~270万かかる)
・辞めても学費が戻らない
・ハサミなど入学に必要な道具代も高い
デメリットとしては、なんといっても学費ではないでしょうか?安い学校もあるようですが、莫大な費用がかかってしまいます。それが、1番のデメリットと考えられます。
熊本で美容専門学校に通わず「美容師になる」選択肢
いま熊本の美容専門学校にいかずに「美容師免許」を取得できる選択肢があります。
それは、働きながら「美容師免許を取得する」という選択肢です。
熊本で美容専門学校に通わず美容師免許の取得をするには、「通信制での免許取得」を目指す方法になるのですが、今では美容師業界が人材不足で悩んでいる事から、とてもメリットが多いんです。
熊本で美容専門学校に行かずに「美容師」を目指すメリットとは?
熊本で美容専門学校に行かずに「美容師」を目指すメリットを紹介します。上でも書きましたが、今美容師業界を目指す方には「大チャンス=メリット」が起きています。
お金をかけずに、1人前の美容師になるチャンスがありますので、美容専門学校に行けない方も諦めないでください。
学費を払わず「給与」を貰いながら美容師国家資格を取得できる
1番ネックである、専門学校の学費を払う必要がありません。しかも、働きながら取得を目指すので「給与」も、もらえる事になります。
これは、親に学費の迷惑をかけずに独立しながら美容師免許を取得できるので、お金の事を気にせず、美容師を目指す事が出来ます。
美容師免許を取得する3年後は「1人前」の技術を身につけている
美容専門学校に行ったら、2年で美容師免許の取得が可能ですが、通信制で美容師免許を取得しようと考えたら3年間かかります。
しかし、専門学校に2年間行って就職するのと、美容師として働きながら3年かけて美容師免許を取得するのを比較したら、圧倒的に働きながら、免許を取得した方が”実務経験”があるので、即戦力として働く事が出来るので、1人前の美容師になれるチャンスが大きくあります。
なので、美容師免許を取得するのに1年長く必要ですが、よ~く考えると働きながら美容師の免許を取得した方が有利かもしれません。
熊本の美容室で美容師免許取得の学費を補助してくれる会社がある
熊本の美容室で、完全に未経験者でも働きながら美容師免許を取得する際に「学費の補助」をしてくれる会社が存在します。
しかも、専門学校の学費と比べると最大で4分の1ほど安くなりますので、お金の負担もかなり減ってきます。
この制度は、働きながら勉強するので専門学校に行くのに比べると、キツイかもしれません。
しかし、この3年間の頑張りを達成できると、自分への自信に繋がり、その後の美容師としての人生にとても良い影響を与えます。
実際に、働きながら腕を磨き美容師免許を取得し、大活躍している方が大勢います。
熊本で美容専門学校に行かずに「美容師」になる方法のまとめ
いかがだったでしょうか?熊本の美容専門学校に行かずに美容師免許を取得する方法を紹介させて頂きました。
実際に、今働きながら美容師免許を取得するという方にお話を聞く機会があったのですが、
働きながら実務経験を積んでいる事で、早く1人前の美容師になりたいし、美容師の国家資格を取得する決意が強くなって、とても充実した楽しい生活を送っている。
という風に「イキイキ」とした声を聴く事ができました。
実際、美容師免許を取得しても働いてみたらイメージと違ったという事で美容師を辞める方がいますが、働きながら取得すると実務経験を積んでいるので、スタイリストとしてデビューするのも早いそうです。
もし、美容専門学校にいくか?悩んでいる方は、
働きながら「美容師の免許」を取得する選択肢もありではないでしょうか?
PS最後に
熊本の美容師転職支援サイトでは、完全未経験の新規雇用をしている美容室のオーナーとよくお話をさせて頂きます。
ピタッと!が紹介する美容室は、本気で未経験の方が1人前の美容師になれるように、色んな事を工夫しながら勉強されているオーナー様ばかりです。
また、会社の従業員の方も一緒に応援できる体制を整えているので、働きながら美容師免許を取得したい方にオススメ出来る美容室をたくさん知っています。
もし、興味がある場合はお気軽にご相談下さい。
あなたの美容師の夢、実現へのお手伝いします。